次はあるのか? | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

プロ野球、
フレッシュオールスターも、
オールスターも終了。

注目してほしいのはフレッシュオールスターでホームランを打った
奥浪鏡選手。

で、その前にあったオールスター前最後のホームゲームへ行って来た。
今年初めて金子千尋投手を見た。
なぜか今年はディクソン投手、西投手先発の日がほとんど。

この日は試合終了後にBs Club(オリックス・バファローズファンクラブ)
会員イベントで選手ハイタッチがあった。
翌日は平日やが、もちろん参加。
この日の試合は猛攻で試合終了は21時半位。
ハイタッチが始まったのは22時半を過ぎてから。w
これはあらゆるいみでしんどい。

俺の整理券は
「5-C」
やった。
数字は順番で、アルファベットは列。
数字順に入場。
各列4選手やが、列によっては3選手とバファローベル。
バックススクリーンにはその模様が映っている。
ペーニャ選手が先頭にいる列とか。
で、C列。
どの選手の列やろ?
この間、写真撮影禁止やが、何度も撮ろうとして警備員に怒られるオバチャンとか。w

いよいよ順番。
先頭は坂口選手。
そして山崎捕手。
3人目は金子千尋投手!
「残ってくれ~!」
とは、やはり声をかけられなかった・・・。
もしFAで出たとしても今までよくやってくれた功労者やしね。
それでも残ってくれたらそれ以上のことはない。
4人目がベルタソ。w
この列やったんか。w

退場はいつものように観客席下になる関係者通路から。
またそこが当然混雑するし、暑いし。

色々あって、帰り着いたら日付変わる直前やった。
翌日に疲労を引きずったのは言うまでもない。
しかし、何でナイトゲームの日にこのイベントやねん。


(よこ・ω・づな)