よく見る試合展開 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

WBCの日本vsキューバ。

日本の戦い方になんか親しみを感じるなぁと思った。
そう、
オリックス・バファローズによくある試合展開やん。w
去年まででいえば、負け試合で平野、岸田両投手を温存して香月、高宮みたいな。
そんで、最終回に代打赤田、梶本の具合で、今日のような感じでちょっとだけ盛り上がる。
ってことは、やっぱ3連覇は無いぞ。
残念ながら、今回のチームは間違いなく弱い。
レギュラーシーズンのような長丁場なら明日につながる。
が、この大会は違う。
たまたま今日は消化試合やっただけで。

http://www.youtube.com/user/sportsnavi2012

上記で橋本清さんの解説を聞きながら見てたわけやが、

「キューバのサインは大雑把。カーブは2本(指)やな。」

ってのがそのまんまやった。w
ある種テレビの解説より面白かった。
この中で出てきたが、前田幸長氏にると打撃復活のカギは角中選手との話も。
ってか、パを知ってたら普通は角中選手を使うやろ。
特に短期なんやから調子の良い者を優先的にってのはあたり前。

ってことで、次のラウンドの初戦は台湾。
王建民投手が出てきますな・・・・。
現状、ちょっとしんどいな。

(よこ・ω・づな)