小橋建太選手、引退発表。
ちょっと前から噂されていたが、本日本人から発表。
演歌歌手である奥様のみずき舞さんもご自身のブログでこの件を発表されている。
http://ameblo.jp/mizuki-mai/
小橋選手の結婚を知った時、かなり驚いた。
お相手がみずき舞さんやったから。
実は昔、みずき舞さんのファンやったんで。
そう、元ホリプロのアイドル歌手で本名は
「細江真由子」
という。
今回ブログの最後に
“真由子”
と書かれてあるのが印象的。
小橋選手は全日本プロレスでのデビュー当時から注目の選手。
動きがぎこちなく、不器用な印象やったんやが、なんか魅力があった。
使う技もローリング・クレイドルとか
「かけてる方がダメージあるんとちゃうの?」
みたいな技を使ってたのにも興味がひかれた。
7番勝負で格上のザ・グレートカブキ選手に
「カブキぃ~!」
と叫んでブランチャー(ショルダーアタックやったかな?)
を決めたのなんかは若手らしく好印象やった。
闘魂三銃士で売り出してた橋本真也選手(故人)も全日の注目選手は小橋選手って言うてたな。
1996年に三冠ベルトを奪取した試合も日本武道館へ見に行っていた。
残念ながらというか、
「絶対王者」
と言われた時代は知らない。
ノア自体が好きじゃなかった(今も)から。
あくまでも全日派やったんで。
小橋選手のように、正直にトレーニングしても癌やケガで衰えを隠せなくなった。
名選手でも過度のステロイド使用者の多くは既にこの世にいない。
そう思えば引退できるのは幸せなんやろな。
あと1戦らしいが、最後やからってムーンサルトプレスは止めてね。
そら最後に青春の握り拳を見たいのはやまやまやけど。
しかし、こういう存在自体に説得力のある選手が減ったな。
プロレスの放送が深夜(ってか早朝やん!)に追いやられたのだけが人気低迷の理由じゃないな。
(よこ・ω・づな)