載せ忘れてた、昨日もらった

ホチ袋。
100周年ということで、中身は100円らしい。
開けてないので未確認。
で、キン肉マンのエリアは有料。
あそこだけ見たい人も多いと思うんやが、それでも600円いるんか?
通天閣を降りて恵美須町駅の通りの方を見ると、

こんな張り紙。
上を見ると、

こんなんやってたんや!
ってことで通りを恵美須町駅方面へ歩く。


ロビンマスク。
少し駅の方へ歩くと今度は

マッスルショップが出来ている。
期間限定なんかは知らん。
店先に見えるのは

ウォーズマン。
肉体をさらしてるってことは原作版なんでしょうか?
店の道を挟んだ前には


キン肉マン。
俺が気になったのはキン肉マンの筋肉。

僧帽筋がやっぱりスゴイ!
さすがは超人オリンピック予選で上半身だけ網にひっかかっただけのことはある。w
身長はT-岡田選手(186cm)と同じくらい。
更に歩くと今度は


テリーマン。
こちらも後ろに回り込んで

キン肉マンよりは少し落ちるな。
超人強度は同じ95万パワーなんやが、テリーマンの方が身長が5センチ高いからな。
李大浩選手はまだ4センチデカいし、体重も35キロ重いのか・・・。w
しかしどの超人も厚みがある。
ってか、設定の体重やと体脂肪率が低すぎて、受身をとってもダメージ大きすぎるやろ。w
人を超えてる=人ではない
から平気なんでしょうかね?
配置は

こんな風になってた。
いつまで設置されているかは不明。
今やと通天閣を背景に写真を撮れるぞ!
こんなチャンス、逃すともう無いでしょうな。
で、バッファローマンはどこ?
ラーメンマンは?
おらんのかな?
この後、俺は再び串かつを食べに行ったのは言うまでもない。
マッスルショップで買物もした。
(よこ・ω・づな)