どんなに強い男でも・・・ | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

現役時代にファンやった元横綱「隆の里」の鳴門親方が先日亡くなった。

いろんな推測はあると思うが、裏は無いと思う。

親方は現役時代に糖尿病をわずらいながらも横綱にまで昇進した。

その際、食事に行くとほかの衆は肉だの魚介だのを大量に注文。

しかし、隆の里は糖尿病。

辛抱して、野菜スープやサラダを注文して食べたという。

店の人には

「高谷さん(隆の里)はお金を残しますね」

と、嫌味を言われることは普通の状態。

そこから這い上がった。

また、千代の富士には無類の強さを誇った。

あくまでも記憶の範囲では、千秋楽の結びの一番に優勝がかかった時、

ほとんど隆の里が勝ってたような印象がある。

その頃、北の湖はすでに休場が多かった印象。

相撲界にランニングというトレーニングを持ち込んだのが輪島。

隆の里は筋トレを持ち込んだ。

そういう意味でも功績は大きい。

せやのに、親方に殴られたとか、なんとかって。w

殴られんでもそんだけやったから横綱になれたんよ。

騒ぐマスコミもおかしいけどな。

昔の軍隊より相撲界は厳しいってのは常識。

嫌なら辞めろ!

俺が本物の手形とサインを持っている、元双津竜はやりすぎやったけどね。



ボクシング界ではジョー・フレージャー。

アリに勝った男。

現役時代は知らん。

が、知人の元日本ランカーは彼にあこがれたという。

歴代で最も好きなボクサーとも。

俺はナジーム・ハメドなんやが。w

強いと思ってるのはロイ・ジョーンズJr。

路上ならバーナード・ホプキンス。w


(よこ・ω・づな)