今日はBs club会員への割引があった。
バファローズシートがなんと、2000円!
おまけにブランケットまでもらえる。
迷わずバファローズシートを購入。
ま、来場ポイントの調整も兼ねての選択やったんやけど。

先発はエースの金子千尋投手。
東北楽天の先発は岩隈投手。
1、2点の勝負が予想される。
その金子投手、5回まで(やったよな?)パーフェクト。
スライダーやストレートのキレが素晴らしい!
冗談抜きで完全試合があるんとちゃうかと思ったくらい。
相手の岩隈投手も抜群の制球。
やっぱ近いと球質とか球種もよく見える。

今日の打のヒーローとなったごっつ。
この打席は死球やった。w
9月は驚異的な打率で、既に坂口選手の上をいって、現在チームの首位打者。
バウンドしたボールまで打ってるし。w

うちのチャンスでの鷲ベンチ。
1001監督、難しそうな表情。

ヒーローは完投勝利で10勝目の金子投手。
そして、試合を決めたごっつ。
金子投手は後半打たれた。
ストライクがはいらなくなってきて、どうなることかとヒヤヒヤ。
まともにとらえられたのは、それでも1つだけやった。
そして相手の岩隈投手。
とにかくボール球を投げない。
これ、一見良いことなんやが、俺はこれが問題と思う。
嶋捕手がうまくボール球をつかえてないんとちゃうんかと。
ほとんどストライク球やったら、プロの打者は打ちまっせ。
だって、狙いを絞りやすい。
ボール球を振らせるのも技術。
明日は田中マー君が相手。
うちは木佐貫投手。
明日はもっと厳しい戦いになる。
2点以内に抑えんとしんどいな。

新しいポスターが張られてあった。
クライマックスへ連れて行ってくれ!
この時点での他球場の経過は
鷹 vs 猫 鷹の勝ち
鴎 vs 公 公がリード
と、競争相手の公が勝っている。
電車の中でも常にチェック。
いつの間にか、鴎が同点に!
頑張れ、鴎!
結果、
鴎のサヨナラ勝ち!
昨日はKYなことに、うちに勝ってしまった鴎。w
今日もKYな結果やが、うちとしては助かった!
鴎さん、ありがとう!
感謝の思いを

ロッテのお菓子を帰りに買うことであらわしてみました。w
鴎さん、明日も頑張ってね。
バファローズシートで観戦した俺。
終わってから急いでライトスタンドまで行って二次会に参加した。
これって、いつもと一緒やん。w
(よこ・ω・づな)