写真には写らない美しさがあるから | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

梅田の映画館へ。

目的は言わずと知れた

「見逃した君たちへ・・・」

今日はひまわり組2nd

「夢を死なせるわけにいかない」公演

これ、昔DMMのAKB48の見放題会員になってた時にGロッソの招待券をもらった。

平日やったから当然行かなかった。

そんなんもあって、ぜひ見たかった公演なのだ。


基本的に本店に興味の無い俺。

それでもメンバーくらいは知っている。

今日は本店ファンには少々ハズレメンバーなんか?

映画館はガラガラ。

数人、立ち上がってペンライトを振ってる奴が!

俺の邪魔にはならんから放っておいたけど。


公演スタート。

「ロマンス、イラネ」

から。

曲は一通り知っている。

あくまでも公演を観たことがなかったのだ。

知ってても、、当然推しなんかいない。

そのうえ、カメラをちょくちょく切り替えるのでなんか見にくい。

落ち着かんぞ。

それだけならまだいい。

時々カメラを引いた映像がくる。

開場のヲタを映してるのだ。

そんな映像は要らんぞ!

見やすさは3Dで上映された、

SKE48 Team S 「制服の芽」公演

の方が見やすかった。


しかし実際に観てみないとわからんもんですな。

全く興味が無い本店メンバー。

しかし気になるメンバーがいた。

“ 藤江れいな ”

だ。

写真ではわからない何かがやはりあるもんだ。

いや、DMMなんかの画質で見ても伝わりにくいから気づかなかったのだろう。

ま、こんなん言うてもイチオシはダントツで難波のしおきちなんやが。


(よこ・ω・づな)