シャッフルとオリジナル | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

昨日、

「SKE48 LIVE!! ON DEMAND」

でTeam S公演を見てた。

ニコ生のももクロと迷ったんやが。

このあいだ見たEの公演よりも画質が上がってたんじゃないかな。

カメラワークはダメダメやったが。

JR抜きのTeam S。

でもやっぱすごいな、Team Sは。

ユニットシャッフルされたのを初めて見たんやが、

「万華鏡」

がなんかイマイチかな。

この曲自体は名曲やし、この公演の中では一番好きな曲。

でも、ダースに合ってない気がする。

あくまでも合う、合わないの世界なんやが。

「狼とプライド」

は見始めて、にししがやってるのでどうなることかと思った。

でもこれがなかなか面白かった。

「枯葉のステーション」

の真那はリアリティがありすぎて、なんかひいてもうた。


しかし、やっぱオリジナルの人選ってよく考えられてるわ。

「狼とプライド」

なんかはゆりあには悪いが、さゆとくーみんのコンビが最高やし。

しかしちょっと気になったんやが、全体のパフォーマンスが低下してないか?

JR抜きでも以前はもっとよかった気がするんやが。

モニタを通して見てるからそう感じるのか?

最強布陣を知ってしまってるからそう感じるのか?

ま、それでもTeam Sはすごいんやが。


これ、来月から有料になるが、値段設定はどうなるのかな?

LIVEなので、本店のように編集されてないのが良い!

難波があまりにも当たらんので、値段設定によっては契約もありかと。


(よこ・ω・づな)