が、
昨日のことを配達員に言う。
担当者、昨日は休みで代わりの人間が配達したらしい。
忙しい時期、誰でもええから人間入れてるのか?
担当者の対応がよかったからクレームにはせんかったけど。
やっと届いた荷物。
これも密林で購入。
買ったのは

“SKE48 COMPLETE BOOK 2010-2011”
去年も買ったこの本。
当然卒業したゆりりんは載ってない。
4期がきっちり載ってた。
この種の写真はキッチリ撮ってるな。
公式の写真とは大違い。
4期、こんなにイケてたっけ?
と、思うくらい。
で、
「3期は格差社会云々・・・」
っていう、松村香織のところを読んで・・・。
撮影の時から昇格無しがわかってたのな。
もう1品目の買い物。

“SCHWALBEのチューブ”
今回、米式バルブの物を購入。
普通のママチャリは英式バルブが一般的。
早速タイヤ交換。
ついてるタイヤとチューブは購入時からそのまま。
入ってたチューブはCHENSHINのチューブ。
かなり薄いやつ。
大体ケチってるバイクとかのノーマルタイヤもCHENSHIN。
前に乗ってたバイクのCHENSHINタイヤは10000キロ走ってもほとんど減らなかった。
つまり、グリップしてない!
何回転けかけたかわからん!
今のバイクは慣らしが終わった時点でブリヂストンのタイヤに変えた。
CHENSHINのタイヤなんか着けるんやったら、タイヤはオプションにして欲しいわ。
廃棄料金が発生するからタダでも要らん!
で、マウンテンバイク。
チューブは使い回しできひんのと、CHENSHINやから嫌やったんで、
今日届いたSCHWALBEのチューブに交換。
タイヤは昨日届いたやつに。
前後とも交換。

試乗。
やっぱ楽になった。
短い距離しか乗ってないからほんの気持ち程度やけど。
米式なんでガソリンスタンドでも空気が入れられるのが大きい。
で、交換ではずしたタイヤとチューブ。
タイヤは予備として保管予定。
チューブは捨てた。
というのも、後輪のチューブが4回目のパンクをしてたのだ。
どこがパンクしてたか捨てる前にチェック。
なんと、3ヶ所も新にパンクしてた。www
経年劣化もあるが、さすがチェンシンといったところか。
しかし、ハードコンタクトをしてのチャリは怖い。
ハードはゴミが入ったらメチャメチャ痛いからな。
すぐに引き返して眼鏡に変更したもんな。
みんなハッタリ眼鏡とかサングラスして乗ってるんやろか・・・。
俺も良い方法を考えよう。
(よこ・ω・づな)