この日は宿毛に泊まる。
なので、コインロッカーに荷物を預ける。
最低限の荷物を持って39番延光寺へ向かう。
出発は8時半頃。
前回、延光寺-宿毛駅はバスを利用。
なので道がわからない。
地図を見ながら適当に歩く。
どうせ鉄道を目標に歩いたらええんやろな、と。
歩き始めて3分ほど。
おばあさんが声をかけてくれた。
お接待で
「ジュースでも飲んでください」
と言って、200円をくださった。
歩き始めて、マジでたったの3分。www
こりゃ気合いを入れて歩かんとアカンな、
と思った。
延光寺まではだいたい8キロ。
10時頃には着くやろな。
平日なのでほとんど誰にも会わず。
途中の人通りの全くないって言うたら怒られるかも知れんが、
それに等しいくらい人がいない東宿毛駅前で若手政治家が街頭演説。
それくらいしか人がいない。
途中、犬にほえられた。www
何キロか歩いたところ。
右手に
「菱田ベーカリー」
の看板。
パン工場で、その前にベーカリーも。
めっちゃ食いたい!
でもやってる雰囲気は無い。
早いからかな?
帰りにもチェックしよう。
延光寺へは山道を選択。
雨の後やから道はグチャグチャ。
そして、いきなりヘビが現れた!
御大師様の化身でもある金剛杖にいきなりお世話になった。
この道を進むと
「へんくつや」
の前あたりに出た。
やってるのか、やってないのか、わからないへんくつや。
最新の地図には掲載されていない。
へんくつなので掲載を断ったんやろか・・・。
10時前に39番延光寺に到着。
ここが前回最後に打ったところ。
ここにお詣りして、いよいよ今年のゴールデンウィークの遍路が
始まるよ!
(よこ・ω・づな)