有休の日5 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

東京駅へ。
もちろん新幹線に乗るためだ。
なんか弁当でも買って食おうかと思ったが、イマイチやったから止めた。
在来線側で買っておくんやったな。
都内に住んでいた時代でも、ほとんど大阪への帰省に新幹線は使わなかった。
ほとんど飛行機。
火となんかは高いところが好きやからな。(w
で、今はANA派やが、昔はJAL派やった。
だから、新幹線ホームはあまりよく知らなかったのだ。

やっぱのぞみは便利やわ。
飛行機は、空港までの時間と、空港からの時間が必要。
それを足すと、大阪やとのぞみも飛行機も時間が変わらん。
逆にのぞみの方が便利なくらいやな。
で、今回悩んだ。
ロングの傘を持ち込んだ場合だ。
さっきまで使ってて濡れている。
これ、新幹線の車内のどこに置くの?
俺は地べたに置いたが、気の良いものではない。

新幹線から在来線に乗り換え、最寄り駅に到着。
コインロッカーに直行。
が、ほんの数分前に日付が変わってしまってる。
1日カウントされて、2日目扱いやんけ!
300円追加して、朝入れた荷物を取り出す。
歩いてリアル帰宅。

あ~、疲れた。

乙(ノ∀`*)乙