あるダイエッターの方法 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

おはちゅり。

昨日もジムから帰ったのが日付が変わってから。
徹底したカロリー計算の食事制限と心拍数管理でのジムワーク。
死にかけ。www
あまりにもフラフラやったんで、帰ってすぐに寝てもうた。
帰りの車の運転が怖かったぞ。

で、週に確実に1日はバカ食いするわけやが。
バカ食いして、現在のエネルギー消費効率を維持するのだ。
でないと、身体が少ないカロリーに対応してしまう。
それによって省エネな身体になってしまうからだ。
そうなったら絶対に体重は落ちない。
普通の食事をしても太るようになる。
現在あきらかに制限してるのが体感。
ここで辛抱したら省エネモードに入ってしまう。
だから、今日は食う!
ストレスをためない効果もあるからな。
なんで多くのダイエッッターはこんな理屈が理解できひんのやろ?
ただ黒豆ばっかり食うとか、朝にバナナ食うとか、
無茶やし、ストレスがたまって続かんっちゅうねん!
この方法でも最初はリバウンドするとだけ言うておく。
それにびびるな!
長期的には確実に体重が落ちるから。


さて、今日は

「いてまえ」

シリーズがええかな?

(よこ・ω・づな)