今度こそ | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

 久々に四国遍路話。

 祖母の入院で帰宅し、数日で祖母は回復して退院。
100歳超えて肺炎から回復とは。

 その週の金曜の高速バスで徳島に向かうことに。
チケットは事前にネット予約してコンビニ払いで確保。
3連休ということで人が多そう。
徳島でのホテルはいつものところを確保。
12番焼山寺があるため、山中の「鍋岩荘」も予約。
その他はなんとかなるだろうと楽観。

 金曜日、勤務終了して帰宅。
軽く食事をして阪急電車に乗り、梅田のバスターミナルに向かう。
ここでトラブル!
人身事故があり、運行ダイヤが乱れてしまっているようだ。
車掌に聞いても、今乗っている各駅停車が一番早く到着とのこと。
確実にバスに間に合わない!
隣の車両に移り、バス会社へ電話。
予約を無事変更してもらえたが、その席しか空きがなかったようだ。
不幸中の幸い。
ホテルにもチェックインが遅れることを連絡。
再度元の車両に戻ると老人が話しかけてきた。
遍路というのがわかったらしい。
もう急いでも仕方がないので、その老人と四国の話をする。
 梅田に到着したが、バスの時間まで2時間以上もある。
荷物も多すぎてコインロッカーに入らない。
大荷物で紀伊國屋書店をウロウロしてやったけど。(w

 そんなこんなでバスに乗れた。
無事徳島にも到着し、いつものパターンで「東大」で夜食のラーメン。
コンビニで翌朝の食事調達。
大浴場でひとっ風呂浴びて寝た。
この時、午前3時ごろ・・・・。乙