名古屋で必ず食べるもの。
「あんかけスパゲティ」。
「春コレ!2009」
にSKE48が登場するまで時間があったので昼食へ。
行ったのは前回も行った千種の
「あんかけ家」。
一番乗りやった。(w
何にしようかな?
店の神様の言うとおり。
興味のあった黄金焼ベースのものにしよう。
で、注文したのがこれ。

”デラックス”
というもの。
ウインナーとあさりを卵とじにしている。
ソースはもちろん、あんかけのやつ。
この状態では掛かってないけどな。(w
サイズは1.5人前(400グラム)
悩んだ。
どうやって食べるか?
具(卵とじ)がどかっと乗っかってて食べにくい。
箸とちゃうからな。
で、具の下の麺が問題。
”くっついてて食いにくい”
オリーブオイルかなんかでくっつき対策してくれたらいいのに。
でも味は問題ない。
ここのソースはやっぱり美味い!
食いにくいのは仕方がない。
具が卵やから、残しといて、それにソースを全部つけて食べられる。
ただ、次回はミラカンにこのデラックスのトッピングにしよう。
でないと、麺を食べている時になんか寂しい。
食べ終わったのが早かったので、栄広場へ。
見る予定じゃなかったけど、結局SKE48を見た。
そして春コレ!のも見た。
夜はサンシャイン栄での通常公演。
3回もSKE48を観られた。
帰り。
時間が微妙。
でも腹減った!
名古屋駅へ向かう。
「PASTA DE COCO」
へ。
電車に乗り遅れたらワープしよう・・・。
注文は

”ポークピカタ”
というもの。
豚肉を卵とじにしてある。
ここでも麺はLサイズの400グラム。
ソースはノーマル。
ちょっと失敗ぎみ。
あんかけ家のやつと比べて、具がさみしい。
もっと派手なんにしたらよかった。
食べてても、なんかさみしい感じ。
失敗やぁ。
決して不味いわけではない。
なんかさみしいのだ。
色合いとして、赤ウインナーが欲しい。
それだけ。
そういう意味でミラカンがミラネーゼがベターなんかな?
次回こそ鉄板のメニューやな。
電車は既報の通り。
大阪でもあんかけスパゲティの食える店、無いかな?
自分で作るかな。
ハマってしもうとるな。
乙(ノ∀`*)乙