先週病院で薬を処方してもらったが、全く改善しない。
で、仕事帰りに病院。
この日はいつも避けている院長になってしまった。
先日は別の医師。
で、
「こんどはちゃんとした薬を出しましょう。」
えっ?
この前のは何やねん?
カルテにな花粉症とでも書かれてあったのか?
まぁそうでもええ。
とにかくしんどい。
薬をもらえれば問題ない。
ところが処方された薬だ。
食間の薬やで。
それも漢方。
そんなん無理や。
大体俺は支那嫌いやぞ。
そもそも漢方って信用できるのか?
トロントのチャイナタウンにあった漢方の店にはスルメとかも売ってた。
スルメが有りやったら、なんでも有りやん。
芝エビとかもあったしな。
逆に身体に確実に悪影響を与えるもの以外やったら何でもええんとちゃうの?
まるでみのもんたの番組みたいやけど。
で、調整薬局の人に無理矢理
「食後でもいいですよね?」
と言って、イエスと言わせてやった。
そんなことはどうでもいい!
しんどい。
寝る!
乙