少々スタートが遅くなったけれど
パニガーレでツーリング。
いつもの郡上を経由して久しぶりの和良へ。
この辺りは他に寄るところがないので
道の駅は、混んでました。
ここから下呂へ抜けてR41を北上。
予想通り緩慢な流れでパニガーレでは辛い。
そして、目的地の無人駅
飛騨小坂駅に到着
誰も居なかったのでのんびりさせて貰う
使用料代わりに自販機で飲料を2本購入。
ワイドビューひだをお見送りもでき
日陰はちょうど良い気温で身体を回復。
次の駅へ
飛騨一ノ宮駅
ここは、思っていたのと違いちょいと残念。
目的を果たして帰路へ。
初めは飛騨清見から高速道路へと思っていたけれど
時間に余裕があったからせせらぎ街道で。
初めは気持ちよかったけれど
郡上に近づくにつれて、怪しい動きをする車が増えて、非常に疲れた。
ちょうど300キロのツーリングを無事に終了。
なまった身体で疲れたけれど楽しく走れました。
気持ち良くの季節はもう終わりかも⁈
次は、汗だくシーズンかな。