阿智村から高遠城 | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

微妙な天気の土曜日。
いつも走る中央道から気になる建造物?を探しに。

{30F7F76A-7C71-4580-A546-DD836EB5FF61}

長野へ向かい道中寄り道しつつ。


先ずは、阿智村。昼神温泉にあるお寺訪問。
{89DCE159-476E-4F12-B56A-EEA9574B3B6E}

{65E687A3-2EF5-4541-9B17-F5219F7C3958}

{8CCFAF3A-8D6D-4932-B145-33002030C3C7}

{29DEC19A-3143-4F72-BACD-0EDE14F2A987}

信玄公が火葬されたと言われてるお寺。

{8C4DFB76-1D49-496B-A28F-8A081D3FC270}

{D2EFF554-E0F2-482D-8561-535AD8298B4E}

{FD8427AD-5117-47CC-9983-04D8E902EE2A}

生活感のある建物が境内に隣接して
少し残念(^^;;

それから、お目当の建造物を探しつつ北上するも
結局見つけれず

桜で有名な高遠城を訪れて終了。
{F6672914-415D-48B5-BBE5-E43BAC051337}

{77232FB4-F621-4A67-AFF3-7538EE83785E}

{A3A9A5B8-5CBF-4C49-A3F9-2F79F9C43F79}

{F50D628A-FDBD-4A86-A8F4-443AE5CD9A3C}

本当に桜の時は素晴らしいと思うけど…

今回は、出発が遅くて時間が足らなかった。
次は、早起きして何とか目的を達成したい。
{02177DDB-37C4-4E43-A592-BA711337BA8C}
400弱。しかし、乗り方が悪かったのかケツが少々痛くなってしまった。
また、ライポジを考えつつ無事故無違反で楽しみましょう。


まぁ、来週はオイル交換しにBANNERさんへ行く予定。
もちろん、天気次第ですが。