阿智村から高遠城微妙な天気の土曜日。いつも走る中央道から気になる建造物?を探しに。長野へ向かい道中寄り道しつつ。先ずは、阿智村。昼神温泉にあるお寺訪問。信玄公が火葬されたと言われてるお寺。生活感のある建物が境内に隣接して少し残念(^^;;それから、お目当の建造物を探しつつ北上するも結局見つけれず桜で有名な高遠城を訪れて終了。本当に桜の時は素晴らしいと思うけど…今回は、出発が遅くて時間が足らなかった。次は、早起きして何とか目的を達成したい。400弱。しかし、乗り方が悪かったのかケツが少々痛くなってしまった。また、ライポジを考えつつ無事故無違反で楽しみましょう。まぁ、来週はオイル交換しにBANNERさんへ行く予定。もちろん、天気次第ですが。