ちょうどええ天気の本日走り納めに行ってきました。
行先は、とあるBS番組で紹介されていた樽見鉄道沿線。
距離も200km弱と走れる気温が維持される時間内で行けるところ。
気温10℃前後の中機嫌よく走っていましたが
頭に入れた地図がええ加減で。。。高速を降りて迷子。
400番台の国道を道なりに
携帯の電波も怪しく道も怪しく。
路肩にチラホラ雪が残ってました。ちょっとドキドキ
でも、並行して流れる川の透明度は素晴らしかった
そうこしてると、観光名所『薄墨桜』
季節外れに訪れるのは、私ぐらい?
ここまで来て、ようやく位置がわかり
お目当ての樽見鉄道を散策。
分りやすく看板が出ていたので。
そして、丁度1時間に1本程度の列車と遭遇。
この後、この列車と競争することに
先回り出来ても、構図も考える間もなく追いつかれ…
並走して撮ってみたり
諦めてお見送り的な…
最後は。本巣駅にて一服しながら。
最後に別の列車を見送って帰路へ
無事に帰宅。
今年も何とか無事故無違反で終える事が出来ました。
明日は、慰労の気持ちを込めて1号&2号洗車致します