2013 鈴鹿2&4 日曜日 | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

朝、ガッツリ寝てフリー走行に間に合わずの昼前出勤あせる
そのお陰で渋滞に巻き込まれることがなかったので、楽チンでしたがドキドキ


決勝は、ゆっくり観戦と決め込んでいたので
グランドスタンド最上段へ早々に向かいました。

その時、ちょうどピットウォーク中。
一歩、前に!!
一歩、前に!!
流石、日曜日。凄い人の数です叫び
まぁ、各チームサービスもRQも日曜日が本番って感じなんでしょうか!?

その後、HONDAの往年の名車デモランを観て
ようやく、JSB1000決勝ですクラッカー

定刻にスタート
一歩、前に!!
1周目から秋吉選手独走を体制に入りそうな感じでしたが。。。

多重クラッシュでSC導入ドクロ
一歩、前に!!

15周のスプリントが、結果10周のスプリントになりましたが
再スタート後も、秋吉選手のペースは変わらず、独走音譜
一歩、前に!!


後方では、各ポジションにてバトルがあって見応えはありましたねグッド!
一歩、前に!!

一歩、前に!!
一歩、前に!!
一歩、前に!!
一歩、前に!!
(写真の順番はバラバラですあせる

写真はないですが、TOHOの山口選手とTermgreenの渡辺選手のバトルが面白かったラブラブ
直線で10Rが抜き、コーナーでCBRが抜き返すの繰り返し。
最終的には、渡辺選手のミスで決着が着きましたがしょぼん

そして、独走のまま秋吉選手優勝クラッカークラッカークラッカー
一歩、前に!!
(ウィリーとチェッカーを絡めた写真が撮りたくて、カワサキの服着てヤマハの応援席座ってましたべーっだ!


健闘を称えあう姿はいいもんですねラブラブ
一歩、前に!!
一歩、前に!!
骨折に耐えた柳川選手。疲労困憊でしょうね。それでも4位。それに続き、怪我人中須賀選手も5位。

その中でも、3位表彰台の加賀山選手。
一歩、前に!!
杖が必要なぐらいの状態で叫び


皆さん、チームのため、スポンサーのため、そして何より応援してくれるファンのために走っているそうです。
これぞ、プロですねグッド!

この後、初めてゆっくり表彰式を観ました
一歩、前に!!
一歩、前に!!
喜ぶ姿を見るのはいいもんだドキドキ


これで、今年の鈴鹿レースデビューは、お腹いっぱいと、疲れが先行して
4輪のスーパーフォーミュラーは観戦キャンセルし、帰路に着きましたべーっだ!


ピットウォークの様子を明日アップして、2&4は終わりにしますパー