無事に有給休暇を確保

東名阪が集中工事のため、間違いなく大渋滞になるのがわかっていたので
でっかいレンズを背負ってコマジェでのんびり出発

やっぱり迷子になりました

まぁ、それでも予定通りぐらいには鈴鹿サーキットに到着

午前のセッションは終わってましたが・・・
ついて早々、メインスタンドでコンビニで仕入れてきた


そして、午後のセッションが始まるまでパドックをうろうろ

トリスタの鶴田社長に挨拶させてもらい、バナーの鎌田社長にも久しぶりにお会いし、挨拶出来ました。
その後は、しばらくパドック隅の駐車場でお昼寝



で、ようやく午後の走行がスタート

始めは、いつも入れない最終コーナーのピット側からフェンス越しですが

(まさにテストカー的ブラックカウルの壱号機もあり)
もう少し寄りたいって感じかな

でも、いつもと違う場所なんで楽しかった

そうこうしてる間に、あきあき。くん と合流
逆バンク、S字コーナーでうだうだ。
そこから少し休憩を挟んでヘアピンへ

じっと座って観てるには心地よい風が吹いて気持ちよかったが
歩くと汗が滲み出てくる。
何気に疲れた二人でヘアピン到着。
それでは、その時の

今回は、少し気持ちがだれてましたが、新しい撮影場所を見つけてまぁまぁ楽しかったかな。
と、こんな感じで鈴鹿サーキットで過ごした一日でした

帰りは、渋滞に少し嵌りつつ、ほぼ迷子にならずあきあきくんと無事帰宅。
コマジェ君、190kmのお出かけお疲れ様でした
