しかし、この時すでに路面はビチャビチャ


出発前からテンションダダ下がり

ひとりなら、確実にキャンセルしていたであろう

テンション上げれないまま一宮インターから集合場所の美合PAへ

まぁ、高速でも状況変わらず、ペースも上げれず・・・
そして、約束の時間チョイ前に何とか到着

ここで、オヤジさんがいるはずだったんですが???
しばらくして、ハマ氏とオオイちゃんが登場

オヤジさんは、伝達のミスで第二休憩ポイントへ『お先~』でした。
我々も急ぎ追いかけます
第二は浜名湖SAですが、そこまでの道中ようやくガスは相変わらずですが、朝陽が

そして、浜名湖で東海チーム全員集合

朝日を浴びながら

一通り挨拶&スケジュールを確認して関東チームの待つ御殿場へ

空は快晴

そして、遂に待ちに待った富士山が目前に見えてきました

オヤジさん先導のもとだんだんその姿が大きくなってきます

そして、お望みの冠雪も確実に確認出来ます。
下がっていたテンションも一気に

そして、由比ヶ浜のトンネルを抜けると
ドーーーーーーーーーーン

テンションも



この時は、頭の中はあんな写真やこんな写真撮ってと妄想全開

富士川SAのガススタ

完全おのぼりさん

少し遅れて関東チームさんとの待ち合わせ場所に到着。
東の方々とは皆さんお初。
皆さん、素晴らしいジェントルマンでした

話もほどほどに芦ノ湖&箱根スカイラインを目指します

しかし、やはり前日までの雨で路面はビチャビチャ&落ち葉が山積

そして、平気でセンターラインを割ってくる車たち

(もちろん写真は無しよ)
ちょっと後方でトラブルはあったものの無事に第一の目的地。
よくあちこちのブログで拝見するゲート前に到着

しかし、振り返ると
そこにあるはずの富士山は

どこ~~~~~

先が読めますね

続きは後半へ