岐阜~福井~滋賀 | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

昨日の深夜の豪雨が嘘のように晴れ渡った本日の朝晴れ


結局昨晩に行き先を決めれず

今日も一緒に行く相棒けんちゃん とガレージで相談して

彼のリクエストに応える形で九頭竜方面~福井へ決定!!



一歩、前に!!

最近定番のツーショットドキドキ



一歩、前に!!

東海北陸道でいつものように都心部をパスチョキ



一歩、前に!!

長良川鉄道を横目にR156を北上して

白鳥を経由してR158へ黒バイク

この辺りは、夏仕様の格好では涼しいより寒い?ぐらいですドクロ


今回は、まったく止まることなく道の駅『九頭竜』へ到着チョキ

一歩、前に!!



一歩、前に!!


ここで、初めての一服タバコ

そして、缶コーヒーを飲んだ後に

近くの郷土資料館のおじさんに

『お茶でもいかが?』

とナンパされましたべーっだ!

お茶は、丁重にお断りしましたが色々お話して、都合が合えば来月の紅葉祭りもみじ行こうかな。

その時はコーヒーを遠慮なく頂く事にチョキ


その後は、越前大野城へ城

一歩、前に!!

一歩、前に!!

2枚ともピントをお城に合わせたかった・・・(コンデジは難しいあせる


ここからは昨年行ったみどりでのツーのコースを思い出しながらトレース(→その時レポはこちら


県道繋いでR476で武生へ。


着いたのが購買欲をそそるタケフナイフビレッジドキドキ

一歩、前に!!

一歩、前に!!

この辺りまで来ると、走ってる時はちょうど良いけど

止まると汗が・・・


そして今回は、休憩ポイント以外は全く寄り道停車しなかったのも

私的ツーには珍しいかもべーっだ!


この後はR8で敦賀まで出て、高速に乗って

神田PAで休憩タバコ

一歩、前に!!

そして、名神経由で15:30過ぎにガレージに帰宅グッド!

一歩、前に!!

まだまだ日中は暑かったけれど

やはり、バイクの影を見ると日が短くなって来てるを実感。


そして、本日の330kmの走行距離でしたが、

久しぶりに休憩も少なく山道比率が高かったので、今は心地よい疲労感に包まれてますニコニコ


その疲れを残さぬよう明日は、のんびり引きこもり休日にしたいと思いますパー