マフラー交換 | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

お盆休みも残すところ僅かあせる

わが社は、13日から16日ですビックリマーク


と言うことで、休みの出来事を何回かに分けてお届けします音譜



休みのスタートは、13日でしたがイベントは12日終業後からスタートドキドキ

いつものわがガレージでのナイトミーティングですニコニコ


今回のメインイベントはけんちゃん のZX-12Rマフラー交換ですグッド!

先日ヤフオクで私のと一緒に代理落札してましたチョキ


ミーティングが始まるまでに一人で下準備。出来るところだけでも先に・・・

一歩、前に!!


二人で、ウダウダ相談しながらカウルを外し、サイレンサーを外すところまで完了チョキ

一歩、前に!!


そして、ちょうどそこへ

今回の交換指導員?を依頼していたお師匠さんが大阪から仕事終わらせ来ていただきましたクラッカー

一歩、前に!!


先に夕食を済ませ、そこにハマ氏も仕事現場から脱走して合流しておしゃべりディナータイムドキドキ


そして、腹ごしらえも済んだのでガレージに戻って作業開始スタート

一歩、前に!!

もちろんクーラーなんかなく、扇風機をフル活用扇風機扇風機扇風機扇風機

一歩、前に!!



一歩、前に!!



二人が12Rの交換をしている横で

私は、ハマ氏のサポートを受けてXR230のマフラー交換工具

一歩、前に!!
この重たいテッチンマフラーからおさらばですパー

一歩、前に!!

簡単と思いきや中間パイプとサイレンサーのジョイント部分が・・・

グラインダーで切り込み入れて削ってと予想外の作業をして完成クラッカークラッカークラッカー

作業途中で、ハマ氏は仕事へ(お手伝いありがとうねチョキ

インプレは、後日



そうこうしている間に12Rも完成ですバンザイ

一歩、前に!!

かなりスリム&軽量化に!!


一歩、前に!!

すべての作業が完了した後は、いつものおしゃべりタイムへラブラブ!

そのミーティングは、明け方4時過ぎまで続き、いきなり徹夜で連休がスタートべーっだ!


お師匠さん、暑い中いつもありがとうございますドキドキ




そして、連休本番へ続きます・・・