リターンライダー | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

本日は、昨日までの雨はどこへ?って感じの快晴晴れ


まさに、リターンライダーを歓迎しているかのようです音譜

大阪から越してくる前からの愛知での友人『けんちゃん』のカムバックですクラッカークラッカークラッカー


彼は、十数年前事故を起こし、嫁さんに止められ子供が出来

会社を任されとバイクから遠のいていましたが、私のガレージに来るたびに沸々と・・・

昔はNSRなんかで遊んでいたそうですがニコニコ


で、今日晴れて復帰です音譜

(もちろん嫁さんの許可済みですが、自分のバイクは子供が高校に入るまでお預けガーン


行き先は当初の滋賀は少し距離がある事が不安だったので

郡上八幡方面へ変更。とりあえず、様子見ながらと言う事で出発自転車

一歩、前に!!

ヘルメットは、とりあえず入るのが私の昔のオフ用しかなく・・・スクーターに少々不似合いですが

本人さんは、お構いなしでしたわべーっだ!


まずは、R22⇒R156へ。小一時間走ったところで『道の駅 美濃にわか茶屋』にて休憩。

一歩、前に!!

彼も多少緊張はあるもののスクーターの楽さも手伝って全く問題がなさそうですグッド!



タバコした後、出発!!

一歩、前に!!

暑くもなく寒くもなく最高の日和ラブラブ

いつも、乗るときがこうであったらええのに~べーっだ!

郡上市に入ってK328⇒堀越峠を経由してR256で東にコースを取ります。

一歩、前に!!


一歩、前に!!

気持ち森林の中を快走音譜

けんちゃんは、流石にペースダウン。


しばし、走って『道の駅 和良』にて2度目の休憩

一歩、前に!!
一歩、前に!!


ちょっと、峠での緊張疲れのため長めの休憩(路面の汚れが砂が浮いてると思い込んでいたため)


一歩、前に!!

一歩、前に!!

川のせせらぎを聞きながら、のんびりと日頃の喧騒を忘れ癒されますドキドキ


ここで、昼を過ぎていたので帰路に着きます。

R265を外れK85へ

一歩、前に!!

K85は、最初は綺麗な道ですが、関に近づくにつれ若干路肩が荒れてきますが、

思ったより車が通るので、車線真ん中はまずまずでしたグッド!

一歩、前に!!

けんちゃんも慣れてきて、ご機嫌に走ってます!!


で、遅めの昼食と最後の休憩を兼ねて『道の駅 平成』へ

一歩、前に!!

一歩、前に!!


飛騨ではないですが、飛騨牛コロッケ定食を美味しく頂きました割り箸


その後、XRのスプロケ変更の感じを確認のため高速に乗ってガレージへ無事帰還しましたチョキ

一歩、前に!!


しばし、ガレージにてコーヒー飲みながら、リターンの感想を。

彼は、『初めは緊張したけど、楽しかったし、今は心地よい疲れで包まれてるよ』とニコニコ


また、時間を作って乗りに来るそうです。


乗りたいときに乗る。気分が乗らなければ、無理して付き合わなくてもいいし

自分のペースでバイクに接していけば良いのでは。

まぁ、ぼちぼち昔を思い出しながら!!

基本『自由』と言う事で話をまとめて解散パー


結果、私的には新しいツー仲間が出来れば最高ですわニコニコ



本日の走行距離175km。

久しぶりにXRで100km越えはケツに辛かったですショック!