本日は、昼までゆっくり休息日を満喫してからお出かけ
名鉄に乗って初めて岐阜方面へ。
今回は、『犬山祭』へ行くのを相方さんと前から考えてまして・・・
ホントは、昼過ぎには現地に行って桜をと思ってましたが、
如何せん日頃の寝不足が祟って、目覚ましがないとかなり朝起きの時間が遅くなっちゃいます
犬山に到着したのは夕方18:00。
すでに人だかりが出来てました。その視線の先は
この車山に日が暮れると提灯に火が入ります
ライターなどで手作業点火
中に乗っている子供の衣装も一見の価値あり。かわいく、神秘的です
その車山が、目の前で担ぎ手によって持ち上げられ、回転するさまは迫力満点
いや~、久しぶりに日本伝統の祭りの絢爛豪華さと迫力を感じて
満足満足(少し寒かったですが・・・)
その後は、祭りにつきものの屋台で買い食い
夕方からでしたが、充実した1日になりました。
明日は、まだ見ぬ桜でも探しに行こうかな