日曜日は、久しぶりに地元のバイクチームの師匠に会いに大阪へ
待ち合わせは針テラス
早く着きそうなら月ヶ瀬に寄ろうかと
チームと走る時は、基本バトルに看板付ベストです
相方いわく『お腹出てンの目立たないからええなぁ~』
背の低い私には、少しバトルは大きすぎますが・・・
6時半に出発
名阪国道であまりの寒さに心が『ポッき』
折れました
月ヶ瀬なんてさらに寒いかも…
結局針テラスに直行し9時前に到着。
すでに大賑わいです
へたなモーターショーよりも見応えがあります。
ここで師匠と合流。

師のZZR 全塗してるから遠目でもすぐにわかります
久しぶりの再会で小一時間おしゃべり
気心しれた仲間と話すと、心からリフレッシュできますわ
そこから次の目的地へ名阪国道、西名阪を乗りついで向かいますが。
最初だけ後ろについていた師匠も、アッと言う間に
で、目的地の『BANNER』 さんに
店内は、今の私には強すぎる誘惑の数々
1198なんて全部の乗り物を売ってもまだ足りない
今の自分の身の丈を考えると848なんですがこれも…
店長の『乗ってきたら~』の魔のささやきが。
試乗なんかしたら欲望に歯止めがかからなくなる恐れがあったんでお断りしましたが
しばし、店内で色々妄想話をして時間を潰していると
遅れてきた仲間が登場
わざわざ会いに来てくれました。感謝
土曜はKAWASAKI
日曜はDUCATI
バイク三昧の休みでしたが、
膨れるは、欲望と妄想ばかり。
自分が切れないように頑張らないと
散々、話して昼過ぎに大阪を離れました。
約2時間半の滞在でしたが、仕事も含めてこう頻繁に大阪と名古屋間を
行き来してると距離感がおかしくなってしましそうですわ
別れ際『ほな、また来月』って感じでしたし。
帰路は最高の秋晴れ
朝の寒さは???って
もう、この温さも今週が最後かな~
さぁ、今年も残り2カ月を切ってるし
年末に向けて出張のオンパレードになりそうだから
体調管理に気をつけて頑張っていきましょう