昨日、バイク仲間で友人でもある日産の営業君が
我が実家へ、点検のためオヤジのセレナを取りに行ったとさ。
もう高齢のオヤジ。
セレナの大きさに少しずつ疲れを感じ始め、ぼちぼち乗換えを考えてる事は知ってましたが。
私の目論見は、私のノートを譲って、
私が乗換え
Zか、またアルファか。それとも相方さんの好きなミニか。
妄想族全開でしたが・・・その夢も・・・
営業君が家家に着いた時には
もう、書類とハンコを準備したオヤジ夫婦が待っていたそうです
これには、営業君も驚き
で、たまたま彼が乗って行っていたキューブで即決
まぁ、来年乗り換えるなら今が減税等でお得なのは確か
7年経つセレナの下取りも今年ぐらいが限界だろうし・・・
さんざん私がオヤジを口説いた時は、乗り気でなかったくせに
オカンの一声で決まったようです
オヤジが乗換えの報告でくれた電話の声、新しい車っていう嬉しさと
大きい車ばかりだったのが、スモールサイズになった寂しさとが入り混じった声でした。
オヤジ=男としてのプライドが・・・判る気もするけど
運転疲れで、事故られること考えると息子としては安心なんですけどね。
またゆっくり時間作って、オヤジとながら語るとしますか