やっとこさ退院してきました、XRくん。
また、ガレージがいつもの風景になりました
時間のある間に、こないだ作っていたパーツの仕上げを
本当は、もっと光るまで仕上げたかったのですが、
暑さで、心が折れてしまいある程度の状況で妥協してしまいました
これが、ゴールド系にアルマイトされて明日事務所に届きます
(因みに、ゴールドっていってもやかんみたいな色になるようです。タダだからね)
その後は、土曜のパレードに向けてXRの仕上げ。
って言っても、フロントのフォーク漏れ修理の時にオイル交換もしたついでに
軽く点検してくれていたので、大掛かりな物はなかったのですが、
エアクリボックスを開けてびっくり
かなり汚れていました。
イマイチ吹けが悪かったのはこのせいかも・・・
で、さっそく洗浄
専用クリーナーでもみもみと洗います(灯油も考えたのですが、処分に困るし入れる容器が無くて)
純正は乾式ですが、やはり湿式の方が経済的ですね
少し、ガレージ内でエンジンかけて暖気してましたが、
ちょっと違和感が・・・
吹けも相変わらずだし。
明日、雨が降らなければ慣らしがてら乗ってみて再確認。
マフラーの皿の枚数を変えれば、音は大きくなるけどマシになるかも
パレード。雨さえ降らなければ、曇りでもなんでもこいって感じ
しかし、人と一緒に走るって何ヶ月ぶりだろ。
それも、皆さんお初の方ばかり。
迷惑かけないようにしないと
あ~、ワクワク&ドキドキですわ