今日は、昨晩からの
が・・・
と言う事とでガレージでお篭り![]()
しばらくの梅雨の間はこんな感じが続くのかと。
で、本日の作業はXRのハイスロ化。
オフのコースを走ってる時から思ってましたが、
大型に乗りだして更にノーマルのちょっとしたルーズ感が気になって![]()
で、色々調べてるとXRモタードと気儘に・・・ やたにし大記録 (勝手に引用すんません)に
載っていました![]()
この内容なら、機械音痴の私でも可能![]()
で、先日早速入手した
XR230用のスロットルチューブに交換スタート![]()
まず、細いドラーバーに少しだけ中性洗剤を塗って
グリップとチューブの間に入れてぐりぐり一周させて抜き取ります。
使いまわしでなければ、切り取れるんですが・・・
左の黒がノーマル。右が230用。
ワイヤーが通る所の径が大きくなってるのがわかります。
円周が大きくなるから、ハイスロよりになると言う理屈がよくわかります![]()
グリップを着けるのに苦労しましたが
なんとか終了![]()
まだ、駐車場しかはしってませんが確かにレスポンスはよく違和感無しに扱えます![]()
ただ、若干戻りが渋くなってるの調整が要りますが。
次は、ホイール交換をしなければ・・・まったく工具が足りてなくてすぐに出来ませんが![]()
梅雨の最中にはもってこいのおもちゃです![]()
さてさて次のメニューも考えておかなければ![]()





