自分はテレビ観戦でしたが、正直小國選手が判定勝ちで防衛するだろうと思っていました。
観ている皆さんが多分感じていることは本当に小國選手はサウスポーが苦手だということ…。
小國選手が以前に所属していたジムの会長と仲良くしている関係で小國選手のこともデビュー当初から知っていますが、やはり前からサウスポーを苦手にしていましたね。
しかし、ジムも変わりすべての環境も整って尚且つチャンピオンになった自信で苦手意識も克服して防衛戦に挑んだんでしょうが結果としては…。
ボクサーに限らず誰でも苦手意識は持っていると思います。
それを克服するために練習を積んでいるのですが、試合の日は決まっています。
まだまだ、やらなければならないことが残っているし、今試合をしても勝てないと思っても試合を延ばすことは出来ないからね。
むずかしい〜。
昨日は観ていていろいろと考えさせられる試合でした。
昨日のW世界戦。
出場選手に関係者の皆様お疲れ様でした。