2017年 春
何年間も耕作されずに荒れていた土地を
夫婦で一から畑に

鍬で、約五反分の畝を上げ
ビニールマルチの代わりに刈った草を敷き
肥料、農薬に頼らず
人と環境にやさしい自然農で育てた さつまいも『紅はるか』

今はまだ小ぶりですが、
来月にはもう少し大きなお芋たちに会えます

台風前、畑の端で倒れかけていた大豆
収穫して枝豆として美味しくいただきました


豆の味がしっかりして甘みもあり
わが家の子供たちもむしゃむしゃ、ぱくぱく

-さつまいも畑-
きれいなgreenの絨毯

最近は鎌で草を刈り、つる返しをしています
そろそろ さつまいもの試し掘りをして、来月には本格的に収穫が始まります
鍬で畝上げした時と同じように
機械を使わずに
スコップ、三ツ鍬と手で掘り上げる予定です
お楽しみに!