今年も今日で終わりですね!
皆様はどんな1年でしたか。
私は土日だけですが、ウオーキングをしています。
年末年始連休なので毎日歩いています。
ウオーキングを始めて5年ぐらいたちますが
初めは仕事のストレスで
休みの日をゆっくり休もうと家の中にいたのですが、
体の疲労はとれても、心の疲労は残りました。
心の疲れがとれなければ、結局疲れたまま・・
そこで気分晴らしに外で散歩から始めたところ、
心もリフレッシュするようになりました。
最初はストレス解消の目的で始めたウオーキングですが、
特に体重に変化はありませんでした。
お風呂に入った時に頭を洗おうとすると
お腹のお肉が引っ掛かった時はちょっとショック・・・
内臓脂肪を減らそうとウオーキングに一工夫です。
それは
・空腹時に歩く。
人の体は、空腹時には内臓脂肪を燃やして
エネルギーに変えるため、内臓脂肪が減ってきます。
・食後30分位たったら歩く。
(私は夕飯時に行っています)
血中のブドウ糖がピークになるのは約1時間後です。
その時に血中ブドウ糖を燃やすため、
中止脂肪として体にたまらないようにする。
また夕飯は少しご飯の量を減らすこともポイントです。
その結果一番体重があった時の
67kgから現在61kgをキープです。
お風呂でもお腹がひっからなくなりました。