痩せるために食事をしないでダイエットをするのは逆効果です。


小食にする分にはいいのですが、過度な食事制限はいけません。

食事制限をするとまっ先に減るのは脂肪でなく、筋肉と水分です。


筋肉は体の中で一番カロリーを消費してくれます。 

そのため、食事制限により筋肉が減ってしまうとカロリーの消費も少なくなってしまうのです。


カロリーを抑えるダイエットで最も怖いのは痩せるときは筋肉が落ち、

リバウンドするときにその分が脂肪として増えてしまうことです。

リバウンドによって、ますますやせにくくなってしまうのです。


きちんと筋肉を作るたんぱく質をとって、適度な運動をすることで筋肉量を増やすと、 

体温も自然と上がってきて、基礎代謝が上がります。 


体温が一度上がると30分間ウオーキングする以上のカロリーを消費するといいます。


食べ過ぎず、きちんとタンパク質などの栄養をとって、適度な運動をすることが

身体にもいいダイエットです。


筋肉の70%は下半身にあるため、ウオーキングはとてもいいダイエット法ではないでしょうか。

しかも姿勢よく歩くことで、目立たない部分に筋肉がついて、きれいな筋肉のつき方になるとのことです。