2010年 (22-2) ならまち/生麩パフェ@はり新/猿沢池14Aug8 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** ならまち?奈良町? ***

 

 

 

 

 

 

カンペキ女子好みの街💛そう思っちゃう。ブルー系面白ファッションのアラフィフ女性、奈良町ではじけるつもりかしら(^o^)。私テキにはやわらかな『ならまち』が好きだけど、気分によって使い分けです。

 

「昔話を聞いて涼んでいきませんか?」と呼びとめられたのが奈良町物語館。中に入ると50人ほどがお話を聞いてます。2日間限定の催しだそーな。おかげで(怪談ではなかったけれど)すっきり汗がひいてくれました。

 

/奈良町物語館近鉄お散歩マップ猫カフェ(寧估庵/ねこあん)お店たち(ならまちふきん/遊悠工房)

 

*** はり新おやつタイム ***

 

 

 

 

《ぼちぼちおやつの時間》と思いながら歩いてて、はり新の生麩パフェにご縁がありました。生麩のしこしこ感が⇒♪《生クリームとよく合うのね💛》

 

/はり新/公式

 

*** テキトーに歩きます ***

 

 

 

 

 

 

ガイドブック片手もいいけど、ええかげんテキトーも悪くないのよ。奈良町はコンパクト。主立ったところは300m四方ありません。で、ほどよく歩いたあとは猿沢池でのんびりというワケ💛

 

/三条通り餅飯殿(もちいどの)餅飯殿センター街猿沢池

 

*** 倉庫酒場 ***

 

 

倉庫酒場時代のなんもり2424で夕ごはん。ゆーじさん新作のキムチトマトが美味しかったです💛(写真がこれ1枚だけなの^^

 

***

 

INDEX/奈良の小旅/買物市場モール/アート&ミュージアム/

/お茶とスイーツ/山川海湖/なんもり壱番/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***