京都は山科の随心院。小野小町のお家のあとにできたお寺です。めちゃ遅咲きの梅なので、お彼岸というのにまだつぼみが残ってるくらい(@@)
***** 京都の小旅(INDEX) *****
*****
小町のお家だっただけあってふんわりとしたフェミニンムードたっぷり。今でもいろんな人が絵なんかを寄贈しています。絵馬も面白いでしょ?
*****
お昼は伏見に出て、うなぎ丼。雑誌に出たりする有名なお店らしくて、でも、気さくなご主人がいろんなお話をしてくださいました。来年あたりはうなぎの値段が下がるのだそうな。去年の暮れ頃から稚魚がたくさん獲れだしたから。
***** ランチ(INDEX) *****
*****
おけいはん(京阪電車)に乗って帰ってきました(中書島駅↑)。晩ごはんはなんもり2424でミルフィーユとんかつ。「切って出してくれたらいいのに」というお客さまのご要望にお応えして、いっそ串カツにしちゃえ、というわけ(笑)。美味しかったよ(^o^)。
おしまい。
***** なんもり壱番(INDEX) *****