2024年5/16(木)~18(土)
勤め先の会社で社員旅行があり、
2泊3日の旅を楽しんできました🎵


おいらが入社しての初めての
社員旅行。


2年に1度のペースで実施している
ということですが、
おいらが入社する前はコロナ禍で
未実施だったり。
久しぶりの旅行とのことでした。


旅行の行き先は✈️👜




四国地方!
高知県、香川県、徳島県で
各1日ずつ観光地を訪れる日程。


もちろん四国地方を訪れたこと
なんて無くて、ワクワク😃


(というかSKE48のメンバーに関わる
出身地もあったり、
どんなところだろう🤔と
興味津々な所がありました)


四国までの移動手段は飛行機✈️
ということで、
めったに乗れない飛行機の旅も
ワクワクです😆


たくさんの観光地を訪れましたが
その中でも記憶に残った場所を
記事にしていきたいと思います。


5/16(木)
会社から観光バスで福島空港。
福島空港➡️大阪・伊丹空港(約1時間10分)
伊丹空港➡️高知空港(約45分)


飛行機を1日に2回も乗れて幸せ🍀




観光地はですね。


①瀬戸大橋

こちらは風が強くて通行規制が
かかってしまい断念💧


②桂浜・坂本龍馬像






②高知城




歴史好きなので名城に入館できたこと、
訪れることができたこと。
貴重な体験でした😊


この日の予定は終了。


宿泊先のホテルでは
フロント前にアメニティーが
取り揃えてあり、
フェイスパックもあったので
2日分(2枚)ゲット。


5/17(金)
香川県に観光バスで移動🚌


①琴平・金毘羅神宮








階段が700段以上もありましたが、
気合い入れて昇りました💦




何気に帰りの階段は
膝にきますな😰


②高松・栗林公園


高松市内のホテルに宿泊。


5/18(土)
徳島県に観光バスで移動🚌


①大鳴門橋渦の道




世界三大潮流のひとつ
鳴門の渦潮を見れて嬉しい😌


②大塚国際美術館


ポカリスエットで有名な大塚製薬さん
の美術館。
本社が徳島県だったとは
知りませんでした。


以上の内容にて観光は終了。


帰りは
徳島空港➡️羽田空港(約1時間20分)




羽田空港➡️会社(観光バス約3時間)




普段では決して行けることが
できない四国地方。


社員旅行として訪れることができて
本当に嬉しかったです🥰


新年度から例年には無い
楽しい出来事が続いていて、
「え?本当にいいの?」
と驚くばかりです。


正直戸惑ってしまってますが
これからも気を引き締めて
日常を送るとともに、
また「これから」も楽しんで
行けるようにしたいです♪