運命の2012年が始まったのです。
ちょっと記憶が曖昧ですが、
この年の始めの印象に
残っていること。
片想いFinally全国握手会。
久しぶりに恵里伽が
はにかみロリーポップの
歌唱メンバーに選ばれて。
今まで劇場盤握手会メインで
参加してたのですが、
ミニライブがある全国握手会に
行こうと決意。
年末に行ったteamE劇場公演で
満たされなかった
ステージの恵里伽の姿を
もう一度見たい!
その一心でした。
寒さの中での西武ドーム。
一塁側スタンドに案内されて
ミニライブスタート。
シングル曲
片想いFinallyで緊張をほぐし、
いよいよ恵里伽がいる
はにかみロリーポップ。
一塁側スタンドからステージまで
距離はあったけど、
ステージ上で生き生きしている
恵里伽に一目惚れ状態。
そんな自分に
さらに追い討ちをかける
事件が起こりました!
ミニライブのセットリストに
なんと❗
AKB48さんの「会いたかった」
無邪気にメンバーと笑顔で
グラウンドをかけながら
歌う恵里伽。
推しが歌っている「会いたかった」
自惚れかもしれませんが
恵里伽が自分のためだけに
歌ってくれている。
全国握手会に来てよかった。
心の中で泣いてました🥺
そして
いよいよ恵里伽との握手時間。
今回は
若林倫香ちゃんとのペア。
倫香ちゃんの次に恵里伽。
恵「よこよんさ~ん。
どこにいたんですかー!」
よ「一塁側スタンドで
恵里伽のこと見てたよ。」
恵里伽との距離が
だんだんと短くなるような
感じを楽しむことができました。
冬の寒い握手会。
友人Hさんからのアドバイスも
さりげなくしてたんです。
H「冬の握手会は手が冷たくて
メンバーの手も冷たくなるので
握手直前までホッカイロで
手を暖めておいた方がいいですよ」
恵里伽との握手の前に
ペアの若林倫香ちゃんに、
若「手、暖かいですね」
よ「ホッカイロで手暖めてたんです」
気づかれちゃいました😓
今でも心のノートに
強く刻まれている片想いFinally
全国握手会。
この時が最高潮な
恵里伽との時間でした。
けれど無情にも…
2012年3月8日。
山田恵里伽卒業発表。
頭が真っ白になりました。
どうしたらいいのかわからず、
Hさんに電話してしまったのを
覚えています。
卒業する前兆の感じは
なかったのですが、
腰の病気のことで
サポーターを巻きながら
劇場公演に出ていたり
時折ブログや
プライベートメールで
心境を綴っているのを見て
大丈夫かなぁ。
と心配はしてたんです。
卒業発表の恵里伽のコメントで
やはり腰のことにも触れていて
不安は的中してしまいました。
当時16才だった恵里伽。
夢半ばにして
諦めることを選ばなければ
ならなかった心境は
絶望に感じたことだろうと
思います。
最後の恵里伽との握手会。
よ「恵里伽…」
恵「よこよんさん。
手紙。何回も何回も
読み返しますから」
確かに悲しいことでは
ありますが、
最後は笑って恵里伽との
時間を楽しみたい。
最後は
お互いに笑顔だったと
思います。
4月には卒業コンサート。
同じく卒業する小野晴香ちゃん、
間野春香ちゃんと一緒に。
コンサートに
行けなかったのは
悔やまれるけど、
DVDで最後の晴れ舞台を
見れたときには
これが最後とは思えない。
きっとまた会える。
根拠のない期待感が
あったのは確かです。
卒業コンサート終了後。
3期生が集まって
恵里伽にプレゼントを
渡す映像があるんですが、
友人Hさんの推しである
小木曽さん(ごまたん)が代表して
卒業アルバムを。
たくさん恵里伽にも
話しかけてくれてました。
SKE48加入時に仲良くしていた
木﨑ゆりあさんは
泣き崩れる恵里伽の隣で
支えてくれてました。
YouTubeでこの動画は
今でも見ることが
できるのですが、
今でも泣いてしまいます。
卒業コンサート。
最後の握手会。
ググたすの配信終了。
SKE48モバイル会員ブログ終了。
プライベートメール終了。
約1年半でしたが、こうして
SKE48 teamE
山田恵里伽さんとの時間は
終わりを迎えたのでした。
