モヤモヤ・ザワザワは成長のチャンス | 「どうして分かってくれないの」なんて思わない。~言葉と印象で私も相手も幸せになるメソッド~ くぼようこ

「どうして分かってくれないの」なんて思わない。~言葉と印象で私も相手も幸せになるメソッド~ くぼようこ

自分の気持ちが言葉にできれば、大切な人との関係は上手く行く!
子育て、幼・小受験、夫婦関係に悩むあなたに、コミュニケーションスキル向上の方法をお伝えします

ママだって自分の人生欲張ったっていい!

【ママの幸せが最高の育児】

 

子育てコーチの

くぼようこです。

 

 

 

 

 どんなコミュニティーに身を置くか

 

 

先日、1年2か月かけてじっくりと学んできた

コーチングの講座が終了しました。

 

 

朝9:00からみっちり7時間半の講座が

月に一回×全14回。

 

 

 

情報の量が多すぎて頭の中が
オーバーヒートしたり
自分のダメダメっぷりに落ち込んだり
大きな気づきを得てスッキリしたり

毎回講座の中で味わった様々な感情。
 
 

それをそのままにせず
壁打ち練習のように何度も丁寧に
言語化するのは

時にヒリヒリと苦しく、
時に清々しさや充実感を感じられる
そんなお時間でした。

 

 

 

色々な工夫と細やかな準備、

あたたかな場を作って下さった

講師・アシスタントの皆様

 

そして同期の皆様に本当に感謝しています♡

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね実は・・・

受講初日は私にとって衝撃的だったのです。

 

 

というのも

でも今回のコーチングの学びの場は

 

男性も多く、

女性でもバリバリキャリアの方や

すでにコーチとして大活躍されている方など

 

多様性に富んでいまして。

 

 

 

だから

 

ただのママでしかない私が

この場にいてもいいのかな?

場違いじゃないのかな?

 

と最初は気後れしてしまったのです。

 

 

 

 

というのも・・・

過去の私を振り返ってみると

 

大学時代

→チアリーダー部で女子ばかり。

 

 

新卒で入った航空会社

→CA職で女社会。

 

 

退職後に働いた研修会社・エアラインの専門学校

→女性率高め。

 

さらに現在は

ママ向けに子育て講座やコーチング・・・。

 

 

と人生の半分以上は

似たような女性ばかりのコミュニティーと

関わってきました。

 

 

 

 

しかもサービス業が長かった私にとって

 

笑顔やうなずきなど

非言語でメッセージを送る事は

もう息を吸うように自然にやっている事

 

 

 

周りにもそういう人が多くて

それが当たり前って

思っていたのですよね。

 

 

 

 

だから

 

私の中のアタリマエが通じない=

 

私、嫌われている?

私が場違いだから?

 

って勝手に

変換してしまったのです。

 

 

 



でもね、回が進むごとに

別に私のことが嫌いなわけじゃなくて

 

単にコミュニケーションのスタイルが

違うだけなのだ

という事に気付けました。



 そして自分とはスタイルが違う人々が

持っていらっしゃる

論理的思考やセレクトする言葉のセンス、

間合いや在り方など

 

私にはないたくさんの魅力に

魅力されました。

語彙力が足りなくて表現しきれないのですが

ホント嫉妬するくらい皆さん素敵なのです!

 

 


これってもしかしたら・・・

居心地の良いコミュニティーに

ずっと居つづけていたら

味わえなかった感覚だったかもしれないです。

 

 


ちょっと

モヤモヤする、ザワザワする

 

そんな違和感の中に

本当に自分が大切にしたい価値が

ちらっと見えてきたような気がしています。

 

 

あ、だからってこの学びの場が

最後まで居心地が悪かったわけじゃないですよー。

じっくり一年かけて本音を出せるようになりました♪


 

 

 

 

子どもの頃は

勉強ってあまり好きじゃなかったのですが、

 

やっぱり

何かを習得する成長のステップって

 

 

がむしゃらにやりつづけたり

頑張ったのに上手く行かなくて、

悔しい思いをしたり、

 

 

そんな泥臭い事の先に

すこしづつ結果がついてきて

 

 

できた!

楽しい!

もっとやりたい!

 

という域に行っていたことを

じんわり思い出しました。

 

 

でも暫くするとまたモヤモヤが始まって・・・

というスパイラルが待っていたりもする。

 

 

 

 

何となく

ネガティブな感情は持ってはいけない

みたいな世の中の風潮?もあって

 

私自身もネガティブを

すぐにポジティブに書き換えようと

する傾向があるけれど

 

 

でも・・・

 

どんな感情だって持っても良い!

 

 

 

そして色々な感情を

ちょっぴり楽しめるようになったことが

 

今回の学びでの

大きな収穫だなあと思っています。

 

 

 

 

来月には認定試験が控えているので

この一ヶ月はコーチング練習三昧になりそう。

 

 

パワーアップして

子育てママたちに

還元していきたいなって思っています。

 

 

 

*********************************************************

 

公式LINEご登録プレゼント

「グングン伸びる3つの声がけのコツ」

配布中です。

 

ご登録はこちらからお願いします。

 

 

image

 

 

 

 

 

ご提供中のサービス・最新版はこちら