ママだって自分の人生欲張ったっていい!
【ママの幸せが最高の育児】
子育てコーチの
くぼようこです。
忙しい時に限って・・・
忙しい時
急いでいる時に限って
子どもが水をこぼしたり
トラブルが起きませんか?
なぜなのでしょうねー。
そんな時つい
もういい加減にしてよ
こんな時に限って
いつもあなたは
って子どもを責めたり
あー、最悪
ついてない
なんでいつも
上手く行かないんだろう
って落ち込んだりしてないですか?
いやだなーって感じるのは
仕方ないですよね。
だって感じちゃうのだもの。
だけど
過ぎたことを責めても
何にも状況は
変わらないですよね。
そして・・、
自分の言葉を
誰よりも一番聞いているのは
自分なのです。
だからね
いやなことがあった時こそ
自分が聞きたい言葉を口にしたいですよね。
こぼれたけどお洋服濡れなくて良かった
レストランじゃなくておうちで助かった
ママお手伝いするから一緒に拭こうか
最悪!
の一言で終わらせたらそこまで。
でも
目の前の現実は一緒でも
言葉次第で
意味づけは変わっていきます♡
実は、いやなことがあった時こそ
自分が聞きたい言葉を口にするという習慣、
5年前から
私が実践している事だったりします。
以前は子どもが水をこぼすと
頭ごなしに怒っていた私。
怒られると子どもは
思考停止して
何もできなくなっちゃうのですよね・・・。
でも、
私が言葉を変え、
寛大に受け止められるようになったことで
子どもたちも非難されたとは感じないから
その後自分自身で何をすればいいのかって
考えられるようになったと思います。
言葉って自分にも相手にも影響を及ぼすから
面白いですよね。
*********************************************************
[2023年2月開催・輝きベビー体験会&説明会]
2月6日(月) 12:30~14:30
2月7日(火)10:00~12:00
2月10日(金)10:00~12:00
2月10日(金)22:00~24:00
募集は公式LINEからのみ。
下の画像より公式LINEにご登録下さい。
講座やイベント募集もLINEからのみ
ご案内しております。
ご登録はこちらからお願いします.
ご提供中のサービス・最新版はこちら


