娘ちゃんと笑顔でまたね | 直腸ガンと乳ガンに…まだまだ生きていたい

直腸ガンと乳ガンに…まだまだ生きていたい

2012年11月8日直腸ガン手術。その頃の日記からも記載。
2015年1月には乳がん発覚。それも…両側。4月23日両側乳房全摘手術。一次二期再建。同時エキスパンダー挿入。2016年1月21日には両胸共にインプラントへ入れ替え。
それでも前向きに…まだまだ生きていたいから…

今朝も5時過ぎには起床

家事を済ませて

7時過ぎには
娘ちゃんの出勤に合わせて
二人並んで一緒に駅へ


パパのモノマネをしたり
ふざけ合って笑いながらの
楽しい時間



今回は⋯あっという間の
プチ滞在だったけど

娘ちゃんの体調を心配して
ずっと不安な日々が
続いていたので

悪い結果でなかった事が
何より本当に
1番⋯安心できる事でした



誰だって⋯
病気になんてなりたくないし

もちろん私だって⋯

自分が⋯ガンという病に
罹患するとは
思ってもいなかった

しかも⋯
ダブルキャンサーに
なるなんて⋯
想像もしていなかった



小さい頃から
ひとりっ子の娘ちゃんは

ママ似だね~
ママそっくりだねぇ~

と⋯よく言われていて


そんなふうに
いつも言われる事が
嬉しくて嬉しくて

似ている事が
本当に自慢に感じていました


親バカだけど⋯
可愛くて可愛くて
娘ちゃんを溺愛のアタシ(笑)



ハタチを過ぎて⋯
大人になり化粧をすると

パパ曰く⋯
なおさら似てきて
若い頃の私にソックリだと(笑)

容姿も服の好みも化粧も
話し方も性格も⋯


時に⋯
仲良し双子姉妹のように

恋愛相談を何でも話せる
親友のように

友達母娘のように
本当に仲が良い私達



ただ⋯今回の体調の事で

万が一の不安を
強く感じる事になりました



似ている事が⋯
初めて怖いと感じました



これから先
もしもの事が起こる
可能性や不安が⋯


そこだけは⋯
絶対に似て欲しくないと
絶対に遺伝しないでほしいと
強く感じました


社会人になった娘ちゃんは
会社の健康診断でも

この若さにして
毎回別途オプション費用で

がん検受診をしています


きっと娘ちゃん自身も
ガンの恐怖を身近に感じて

一番恐れている事
それは⋯
遺伝子の不安なのでしょう



あと⋯2ヶ月で
5年前の私の手術の時

病室で18歳のお誕生日を
お祝いした娘ちゃんも

結婚を意識する
年頃の大人の女性へと
成長しました



実は⋯今回
病気かも⋯という不安から
彼との同棲の話も急浮上❣❣


もちろんパパからは即却下


そんなドタバタ劇もあったり

女同士だからこそ
ゆっくりと
色んな話もできた
母娘の大切な時間でした


これから先も
いつも娘ちゃんに寄り添える
元気な母でありたいと⋯

元気でいなくちゃと
強く感じ


これからの娘ちゃんの
幸せになっていく
色んな姿を寄り添いながら⋯

見守り
良き相談相手のままで
いられるように

お互いに元気に頑張ろうね
と⋯約束して


娘ちゃんとハイタッチで
笑顔でまたねぇ~


❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

東京シティーエアターミナルから
飛行機DASH!羽田空港へ飛行機DASH!

リムジンバスに揺られ
20分で空港到着❣❣

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

お土産を買って
搭乗手続きを済ませ
荷物を預けて身軽に


今回は⋯往復
足のばシ~トを利用

当日別途費用でプラス千円で変更可
優先搭乗と、ゆったりシート
★印の飲み物提供
お預け荷物の優先引渡し
タブレット貸し出しetc…


満席の時など
長時間移動の時は
特に⋯圧迫感に弱い私なので
ゆっくりくつろげる
空の旅を満喫



❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

モ~ニング
ディーン&デルーカへ

グレープ&ザクロジュース
アボガドシュリンプクロワッサン


❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

綺麗な空の景色を満喫


定刻通りに千歳着

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿


急いで帰って
午後から夜まで勤務の私

ハードだなぁ~と
正直⋯疲れも感じつつ
頑張らなきゃと思っていたら

空港に旦那様がお迎え参上

私の体調を気遣って
迎えに来てくれました

優しさが有り難く感じます


色んなことがあって
本当に今月は多忙な日々

来週は父の目の手術で
山形へ帰省

長期休暇をもらうので
仕事もハード

無理しすぎないように
体調をコントロールしながら
頑張らなくちゃね

❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

おみやげ





❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿

皆様にとっても
大切な人の祈りと願いが
ちゃんと叶いますように


明日もまた
笑顔あふれる素敵な1日に
なりますよう