入院二日目 | 直腸ガンと乳ガンに…まだまだ生きていたい

直腸ガンと乳ガンに…まだまだ生きていたい

2012年11月8日直腸ガン手術。その頃の日記からも記載。
2015年1月には乳がん発覚。それも…両側。4月23日両側乳房全摘手術。一次二期再建。同時エキスパンダー挿入。2016年1月21日には両胸共にインプラントへ入れ替え。
それでも前向きに…まだまだ生きていたいから…

昨日も寝不足だったから…


グッスリ(๑˘ ˘๑)zzZ
眠れると思ったら


星流れ星夜景


やっぱり熟睡できない私


家じゃないと眠れないの
早く帰りたいよぉ~
(๑•́ ₃ •̀๑)


0時2時4時
看護師さんの回診時も


なかなか眠れなくて
起きてたり


ウトウトしてても
(*v.v)…zzZ


気配で起きちゃう


暗闇の部屋の中で
スマホ画面の明かりに
照らされる私の笑にこてへ


コワイよねぇ~(笑)不気味よねぇ~
看護師さんもビックリよね~(笑)



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



熟睡できぬまま朝です❣❣


6:40朝の回診


6:55採血(3本)
肝機能・貧血・炎症etc……

ドキドキ昨日の夜に…夜空お月の来客(泣)夜空
入院中はしんどいなぁ~
日頃も貧血なのに…


体温37.4℃

血圧116/71


ドキドキ昨日の血液検査で…
CRP数値と白血球数値が
異常に高かったため本日も血液検査


ドキドキ炎症からのため
微熱です


💉9:40~10:10
抗生物質の点滴


💉昨夜19:30~
今朝の10:15まで点滴


10:30~11:00
お部屋でシャワータイム


💉11:40~21:10点滴
1500ml

ドキドキベッドで安静のため
動くと…めまい


13:30主治医の回診


14:55検温37.2


18:20おなかの触診


💉18:30抗生物質の点滴


💉21:10本日の点滴終了
針を残したままで…また明日


21:40消灯前の回診


早く治りますように
(ㅅ^-^)♡オネガイシマス


日・・・1日と
ゆっくりと回復ちゅ~です


オナカすいたぁ~


治って落ち着いたら


御褒美メシ
絶対に行くぞぉ~❣❣
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



昨日は主治医が
外来の診察日ではない為


詳しい説明は本日に❣❣


旦那様も
付き添っててくれて
一緒に詳しい説明を❣❣



正式な病名は…
『憩室炎』



原因も予防法もないため
痛みが出たら
速やかな早期治療が必要


まずは…
炎症が治まるまでは
絶食と抗生物質投与が必要


水分は…水・お茶・ポカリのみ


症状が落ち着いてきたら
徐々に腸に負担にならない
食事療法からスタート





症状も個人差があるので
治療も…投薬も人それぞれです

飲み薬・点滴治療も
状況や症状によってとの事です


予防策はないので
痛みを感じたら放置したり


痛み止めで誤魔化さずに
早期治療と腸を休めることが第1です



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



旦那様の登場❣❣
11時~15時



お見舞い差し入れは
『いろはすシリーズ❣❣』


絶食の私にとって…
最高の
ごちそうです❣❣


(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)


お疲れの旦那様


午後振り休をとってくれて
忙しいのに
付き添ってくれて
本当にドキドキありがとうドキドキ


明日は…忙しいから来ないよ~って
ホントかな?


病院って疲れちゃうから
仕方ないよね



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀



皆様にとっても
優しさに包まれた

笑顔あふれる素敵な週末に
なりますように


今日よりも明日がまた
幸せな1日に
なりますように