有隣堂ですねー)^o^( 子供の時から行ってます
ソウルフードじゃなく ソウル本屋です
創業 1894年 明治27年頃
書籍 地下1階 地上1階 2階 医学書3階
専門雑誌のバックナンバーも置いてあり 多分横浜ではここだけかなぁ
おそらく横浜1番の本屋 と思いますが
従業員も このうえなく良く出来ている
3階からは画材がけっこうあって だいたい必要な物は手に入る
この周辺に限らず 画材屋って凄く少なくなった てか 東京含めほとんど無くなっちゃったんで
少し前まで文具 雑貨は裏通にも建物があったが無くなった
馬車道にもあったなぁ(´-`).。oO
最近 支店は減らしているはず
続いて欲しい店
並び 近くの不二家
ここも昔と外観/中 基本的に変わっていない
結構イケるし コスパもまあまあ
私の場合 食事ですが(ノ_<)
平日に限ります 休日は家族連れでコミコミ
有隣堂本店 HP
不二家 HP
有隣堂の脇道
休日は なんかしらやっていて楽しい
こないだやっていた チャリティー陶器市
日本酒呑みセット買った(^.^)