久しぶりの投稿になりました。
ブログから離れている間、
幼稚園受験なんかも経て今やもう幼稚園年少さんに。
毎日元気に通っています
といいたいとこだけど
夏休み明けて行き渋りが始まり
明日の連休明けはどうなるでしょうか…
さて、連休終わりに神奈川の「こどもの国」に行ってきました。
ちょうど今、東急線のフリーパスが半額になってるのでラッキーでした
Q SKIP 乗り放題乗車券 半額キャンペーン | Q SKIP(キュースキップ)
https://www.q-skip.tokyu.co.jp/campaign/1今回は2回目です。
前回は夏休み後半の平日でした。
それに比べると今日はガラ空き〜&涼しくて楽しさ倍増!
前回は暑すぎて動くのすらしんどくて諦めたことも、今回はいろいろ体験できました。
なんせ前回は園内バスのあかぽっぽ号が何故かお休みでしたからね
あの炎天下の中、広い園内を歩くのはキツかった〜
今回はあかぽっぽ号に乗って移動も楽々です
(しかし空いていたとはいえ、途中の停留所では満席で乗れないご家族も…)

今回のメインは牧場あそびでした。
ポニーに乗ったり
牛🐮、羊🐑にエサをあげたり
🐮の乳搾り体験したり
子ども動物園にいったり
そこで取れたノンホモ牛乳飲んだり
で結構時間使いました。
乳搾り体験は、牧場で牛たちにエサをあげているときに募集がかかり、14時の回に申し込みました。
ちょうど13時頃だったかな?タイミング良くてラッキーでした。ちなみに無料です。
午前中は11時にもあるみたい。


動物と触れ合ったあとも
園内いたる所に手洗い場があるなで安心しかもハンドソープ付き。
最後に近くの遊園地的なところで遊びました。
ひっくりしたのが、息子のリリィくんが初めてのゴーカートで運転できちゃったこと!
一人乗りのゴーカートに乗りたいと言い出して、今まで乗ったこともないのに大丈夫かな?と思ってるうちにスタートして、途中脇のタイヤにぶつかってスタックしながらも何とかゴールしてました👏
気づかぬうちに知恵も体力もついてたのかしら
さて、これから行く人たちに一言。
現金持っていってください!
この園は入園料はじめ、ほぼ現金のみです。
(レストランではカードや電子マネー使えました)
私ら夫婦合わせて三千円くらいしかなく、一度出て最寄りのコンビニまでお金おろしに行きましたからね
手数料無料のネット銀行ばんざい🙌
ではまた〜