また「二度としない」シリーズが増えました。
育児のご参考に、シェアします。
我が家でたまに使うしそふりかけ。(要は、ゆかり)

袋ごとダイニングテーブルに持ってきて息子のリリィくんの目に入るところに置いてたら
自分でご飯にかけたがりました。
普段は袋を触るだけだったから完全に油断してた
あちゃー、と思いつつもやりたい気持ちもわかるし、とやらせましたわ。
でも、1回じゃ終わらないのよね
どばどば大量に出し始めたところでやっと
これからくる地獄に気づいた私は
なんというマヌケだったことでしょう
後片付けに今日一日分の神経をすり減らしました。
細かいからほんと大変。
掃除機サイクロンだから使いたくないし。後で掃除機の掃除するの勘弁。
当のリリィくんは
しその粉を砂みたいに触って遊び
このしょっぱいのを何度も口にいれ
あたりに撒き散らし
とっても楽しんでいました
ふりかけをばら撒かれるのって
育児あるあるなのかしら?
2歳2か月の出来事。
とにかく、
ふりかけ、ダメぜったい🙅
渡したらダメ!
ちなみにこのふりかけは
添加物なしで安心です◎
エキス系も不使用◎
最近、鶏ささみで鶏ハムを作るのにハマっています。
高温OKなビニール袋に鶏ささみを入れて塩コショウをしてなじませ、袋を二重にして、熱湯を入れた炊飯器を保温にして1時間ほど。
