昨日の話になりますが。


新しく習い事始めました。


母子分離なので私は教室に送り届けてすぐ退出。

別れるときも嫌がっていたけど、リリィくんその後3時間ずっと泣いていたらしい大泣き



私自身も昔、親と離れるときに悲しい思いをしたことを思い出した。


たしか年長さんくらいのとき、一人でおばあちゃん家に泊まりに行ったことがあった。

祖母と一緒に電車で祖母の家に向かったが、駅まで見送りに来てくれた母と別れ、電車が出発するときにはどうしようもなく悲しくて必死に涙を堪えたのを覚えている。

(泣いたらおばあちゃんに悪いかなと思ったんだ。大人笑い泣き

翌日になればまた会えるって、頭ではわかっていたのにね。



先生によると大抵の子は初日は泣くそうで、心が折れるお母さんもいるらしいけど


実は私は、そんなでも…。

(一時保育で別れ際ゴネられるときも)


ドライすぎますかね?