我が家ではここ最近電子レンジを使っていない。

食べ物の栄養を破壊するとか発ガン性物質が発生するとか、
ふと調べたら怖くなったので。

そんなのデマだよ〜という主張も当然あるし、どちらが正しいのかはわからない。

それならリスクの少ない方を選べばいい。
 
というわけで、
温めたいものはお鍋で蒸かすことにした。

少し前まではレンジがない生活なんて考えられなかったけど、
なければないで不便なくやっている。


そういえば私が小学生低学年のとき、実家にはまだ電子レンジがなかった。
買ってほしいと母に頼むと(別に私がお料理するわけじゃないけど)、
「電子レンジってね、体に悪いんだって」と言って買うのを渋っていたのを思い出す。

まともなこと言ってたんじゃん、お母さん口笛


しかし今では
あのときの発言は何だったの?というくらい電子レンジをガンガン使う我が母。



うお座今日のご飯うお座


なぜお米を食べないんだ…


レバーペーストのサンドイッチ
(大好物。こればっかり食べるのでカボチャも食べさせるために最初は少なめに盛る(笑))




だからお米食べなさいってば〜不満