我が家の夫は日曜日だけ仕事が休みである。
家にいて子どもの面倒をみてくれるので、私としては一週間で唯一心が休まる日である。
特に予定がなければ
午前中に息子を散歩に連れて行ってもらい、
私はその間に家事を済ませる。
といっても1時間ちょっとの短い間で
ほんとにあっと言う間だけど。
ランチは夫が外食したがるので
たいていはどこかのレストランへ食べにいき、
時間が早ければ午後もお出かけ、なければ家でゆっくりというパターンが多い。
ほんとは私は家で食べたいんだけど
外食だと子どもに食べさせるのに必死だしイタズラしてメチャメチャにしないかとか気が休まらないし
せっかくの美味しい料理ゆっくり味わえないんだよ
夕方、夫は小1時間整体に行き、
帰ってくるころには息子の夕飯とお風呂の準備などが始まり、そこからはあっという間に一日が終わってしまう。
こんなかんじで結局自分の時間もないんだけど、もう一人戦力がいてくれると気が楽である。
でも欲を言うと、土曜日も仕事調整して家にいればいいのにと思う。
子どもが小さいときなんてあっという間だって言うし。
なんて晩酌をしながら考える
今日のご飯
朝
骨取り鮭 他