ワーママハラスメント? |   Happy Life of Yoko

  Happy Life of Yoko

毎日をより楽しく♪よりキラキラして生きる為に・・・

今日は会社ですんごく嫌なことがありました。

SNSにしか書けないノミの心臓の私。(笑)


うちの会社で正社員で子育てしながら働いてる女性は私だけ。

ゆえ、なかなか理解もしてもらえない。

でもそれを我慢するのも仕事かな。と思いながら家族のために頑張ってるつもりやけども。

なかなかキツかったなーーー!


自分で言うのもなんやけど、時短の割にはかなり会社に貢献してるつもり。
このつもり、が思い違いなんかな。とまで思い出したけど(笑)

なんせ、時短勤務で役職手当て付いてると、残業代つかなくても我慢して欲しいらしい。

何それ?(笑)
別にお金が欲しいわけじゃないけど。

法律上そうなのも理解できるけど。

普段家に帰ってもすることがないからしょーもない仕事をダラダラして残業してる独身女に払ってる残業代は払えても、時短勤務には出せないんだってさ。

だいぶ叩かれること言ってるかもやけど、これが現実。

働くママ、頑張ろう!って思っても、うまくいかないこともいっぱいある。
家族の為にそう思って耐えるしかないなって自分の気持ちを整理しました。

いつも相談する遠距離の彼女にはもちろん、今日は珍しくゆーまさんにも聞いてもらった。
彼も色々思いながら働いてる。みんなそうだ!と思ったら、スッキリできた。

話すって大事やな。(笑)改めて実感。


この笑顔を守るぞ!ラブラブ