足が動かず立てなくなって精神科に入院した娘に

少しでも気を紛らすことができないかと思い、面会の度に本を買って持っていきました。

 

絵を描くことが好きな娘ですが、精神科の病院は持ち込めないものが多く

鉛筆の芯すら、先を尖らせてはならず、丸い状態のもの限定。

すぐ使えなくなるので、鉛筆を削ってもらうのも看護師さんを呼ばなければいけません。

これが、本人にはストレスイラッ

 

なので、私が昔から漫画も小説も大好きで、

嫌なことがあった時は本を読むと、その世界に入り込んで夢中になれるタイプだったので

娘もそうやって楽しい世界に夢中になってくれればいいかなと思ったのと

良い話を読むことは心の成長にもつながると考えていたので

多大な出費も顧みず、良い本(?)を探しては買いまくりました(笑)

 

もともと、少女漫画はあまり好きじゃない娘なので、漫画は少年漫画からチョイス

ワンピース

色々泣けるし、面白いし、定番だけど小学生には最適

HUNTER×HUNTER

友情あり、バトルあり♪

 

小説は何が小学生に良いかわからなくて悩みながら本屋を徘徊キョロキョロ

浜村渚の計算ノートシリーズ

学校教育から数学が排斥された日本で、数学を愛するテロリストが色々犯罪を犯すのを

中学生で数学の天才の浜村渚が、犯罪の謎を解いて事件を解決する話

※この小説のおかげで数学を勉強したいからと言って退院後学校に復帰しましたニコニコ

 

妖怪アパートの幽雅な日常

両親を亡くして伯父夫婦に世話になっていたが、高校進学で1人暮らしをすることに

下宿先が妖怪アパートで、妖怪たちとの暮らしが始まる

青少年の色々な人生に対する悩みや、それに対する大人な(?)妖怪たちからの助言

ためになるし、話も面白かったです。最近は漫画化もされてるようですね。

この本をきっかけに、香月日輪さんの本を集めました。

数年前に亡くなったので新作はもう出版されないのが残念ですぐすん

 

RDGレッドデータガール

不思議な力を持つ少女の成長話です。

これもアニメになってたかもです。

 

「心の成長」をテーマに本を選んでたような気がします。

もちろん他にもいろいろ買ったけど、数ページ読んで放置された本もあります口笛

 

とにかく、閉ざしてしまった心を開くために、何が子供の心を触発するかわからないので

色々なジャンルを買いまくったてへぺろ

 

漫画でもアニメでも小説でも、一緒に読んだり観たりして感想を言い合い、

自分の趣味じゃなく面白いと思えなくても、子供に良いと思うことを探して共感を伝え

ときには反論し、会話を増やすことが重要だったと思います。