こんにちはおねがい

今日は、ハードでしたアセアセ

まずは、膠原病科
「MRIの結果なんだけど、ふくらはぎがねぇ。ちょっと気になるんだけどね。これだけでは、診断できないね。神経内科で、診察受けてからかな?」

がびーん(;゜∇゜)

あの、首筋から腰にかけての痛みは、
写ってませんか?キョロキョロ

「ないね。整形外科に行ってみたら?」びっくり

夏に、整形外科に行きましたけど、筋肉痛と言われて、湿布だけもらいましたがガーン

「どこの整形外科?」

緊張から、名前が出てこず、
名前忘れました💦と話すと

「そんなの忘れるの~(笑)」

かなり、笑われたショボーン
そんなに、笑われることなのか?

「○○先生に、メール送ったけど、返事ないんだよね。」

元の病院の先生、見捨てられたかえーん
もう、限界
心が、折れましたハートブレイク

「酵素の数値上がってきてるから、帰り採血して帰って下さい。筋炎の疑いもあるから」

はい→なんか苦手しかないショボーン

続いて、神経内科

「MRI診たけど、心配する必要はないかな?手足の力が弱いから、筋電図してみる?」

もう、ここまで来たのだからやるしかない
筋電図、誘発筋電図、神経伝導検査

先生が

「筋無重力症の疑いもある」

と言い始めて
抗アセチルコリンレセプター抗体の検査依頼

診察と検査は、来月になりましたショック

お会計の間、頭の中、ぐるぐる🌀

膠原病科で、筋炎疑い
神経内科で、筋無重力症疑い
元の病院と、連携できてない‼️
私は、どうすればいい?
帰る病院は、あるのか?
何もなかったら、この痛みと脱力感は何?
我慢するしかないのか?


ぐっと、涙こらえて、運転してたえーん

元の病院に帰ろうぐすん
残りの検査して、病名があってもなくても
先生、受け入れてくれるかなえーん

かすかな、希望をもとうグー


訪問いいねありがとうございますお願いラブラブ








にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村